フォローする

ウェイター・アプリで行なう操作

image_01.jpg

ウェイター・アプリは飲食店のホールでハンディとしてお使いいただくiOSアプリです。
iPad/iPhone/iPod touchをハンディ端末として利用することができ、飲食店に必要な多くの機能を備えています。
このページでは、ウェイター・アプリで利用できる機能についてご紹介します。

 
 

入店処理・オーダー(注文)を受ける

お客様の来店時にテーブル単位で『入店処理』や『オーダーを受ける』ことができます。

 
image_02.png
 
 
 
 

客層を管理する(性別・年代等)

 

オーダーを受ける際に客層の入力をすることができます。
性別・年代以外にも自由に客層設定が行なえます。

事前に管理画面での設定が必要です
 
 
 
 
 

飲み放題や食べ放題のオーダー管理

 

通常メニューとは別に、自由にプランを作成してメニュー化することができます。
プランを作成することで『飲み放題・食べ放題』等が利用できます。

事前に管理画面での設定が必要です
 
 
 
 

売切れ商品の管理

 

売切れ商品を管理することで、誤って販売できないようになります。
簡単な操作で『売切れ』と『売切れ解除』を切り替えできます。

事前に管理画面での設定が必要です
 
 
 
 

お客様のテーブルを移動したい

 

お客様がテーブルの移動をした場合などに、他のテーブルへ注文内容を移動させることができます。

 
 
 
 

テーブルを一つにまとめる・複数に分割する

 

お客様が複数のテーブルをご利用の場合や、テーブル別にお会計を希望される場合に、複数のテーブルをひとつにまとめたり、ひとつのテーブルを複数に分割することができます。

 
 
 
 

テーブルの取引を中止する

 

入店処理を行なったテーブルの取引を途中で中止することができます。
誤ってテーブル処理をした場合などにご利用可能です。

 

ワンポイントアドバイス

その他、注文に関する操作は、こちらから各ページをご覧ください。

アプリでの操作イメージ



関連する説明動画の紹介

ご覧のページで説明している機能やサービスについての案内、解説動画をご紹介します。
ハンディ端末の操作方法についてご案内しています。
音声が流れますのでボリュームにお気を付けください
スマレジの機能やサービスについてご案内するYouTubeチャンネル
この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ