お客様がテーブルの移動を希望した場合、ウェイター・アプリでは
他のテーブルへ注文内容を移動させることができます。
他のテーブルへ注文内容を移動させることができます。
テーブルを移動する
-
ウェイター・アプリで、移動元テーブルの『概要』を開きます。
-
『テーブル』アイコンをタップします
-
テーブル操作の内容から『テーブル移動』をタップします。
-
テーブル番号の一覧が表示されます。
移動先のテーブルを選択して【移動】をタップします。
ワンポイントアドバイス
複数のテーブルを利用する移動の場合は、使用するテーブルを全て選択してください。
また、移動元を含めて利用するテーブルを増やす場合は、移動元と移動先すべてのテーブルを選択してください。 -
確認のダイアログが表示されるので【はい】をタップします。
以上でテーブル移動が完了します。
ワンポイントアドバイス
テーブル移動の操作を行った際に【どこからどこへ移動したかを示す伝票】と
【移動時点の注文伝票】を印刷することができます。
移動した情報を店内で共有するために伝票を必要とする場合などにご活用ください。
【移動時点の注文伝票】を印刷することができます。
移動した情報を店内で共有するために伝票を必要とする場合などにご活用ください。
-
ウェイター・アプリの【設定>端末設定>印刷設定の詳細設定】タップし、印刷詳細画面下部『テーブル移動伝票』の【テーブル移動伝票印刷】と【注文伝票再印刷】をONにします。
-
テーブル移動を行なうと、移動内容を印字した伝票と移動時点の注文伝票が印刷されます。
ワンポイントアドバイス
テーブルを1つにまとめることや、複数に分割することも可能です。
操作方法につきましては以下のヘルプサイトをご覧ください。
テーブルをひとつにまとめる、複数に分割する