フォローする

プランの登録を行なう

スマレジ・ウェイターでは、飲み放題・食べ放題のメニューを『プラン』として登録・管理することができます。
『プラン』では、オーダーできるメニューや、制限時間の設定が可能です。
このページではプラン商品の登録・設定の方法をご案内します。

基本情報を設定する

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. プランの登録画面を開きます

    管理画面にて、『メニュー > メニュー登録 > プランの登録』を選択します。
  2. プランの設定項目を入力します

    入力する項目について、以下の表をご覧ください。
    プラン商品の設定項目
    項目 内容
    メニュー名 メニュー名です。
    全角85文字以内
    メニュー名カナ メニュー名カナです
    キッチン伝票印字名 キッチン伝票に印字されるメニュー名です。
    未入力の場合『メニュー名』で登録した内容が印字されます
    税区分 表示金額の税区分です。
    【税込】【税抜】【非課税】から設定します
    適用税率 金額の適用税率です。
    【税込】【税抜】【非課税】から設定します
    単価 商品単価です。 『税区分』の設定に従って入力します
    【税込】・・・税込金額を入力
    【税抜】・・・税抜金額を入力
    オープン価格 【通常】【オープン価格】かを設定します。
    オープン価格・・・メニュー選択時に金額を入力します
    サービスチャージ サービスチャージの計算対象にするかを設定します。
    【計算対象】【計算対象外】で設定します
    カテゴリー 登録した『カテゴリー』を設定します
    お好みオーダー 登録した『お好みオーダー』を設定します
    適用開始日時 プランの適用開始日時です
    制限時間 プランの制限時間です。
    『事前通知』の時間はラストオーダーの時間の通知などに利用できます
    配膳許容時間 設定した時間を超えると配膳遅延として通知されます。
    設定した時間になると端末に通知され、提供漏れを防ぎます
    会計対象 登録したプランをお会計に出すかを設定します
    印刷対象伝票 注文時に印刷したい伝票を設定します。
    【会計伝票】【注文伝票】【キッチン伝票】から必要な項目にチェックを入れます
    注文順 『注文履歴』『伝票』での表示順を設定します。
    数値の小さいものから、上から下へと表示されます
    ハンディ端末での表示文字色 注文画面でメニュー表示の色を設定します。
    メニューの左側に設定した色のバーを表示します
    メニュー画像 メニュー画像を設定します
    推奨サイズは300×300px、最大容量は2MBです
    メニューの説明文 メニューの説明文です
  3. 設定を保存します

    入力完了後、【登録】をクリックします。
  4. 【閉じる】をクリックし、プラン作成は完了です

    端末でのデータ同期も行なってください。

取扱店舗を設定する

『取り扱い店舗』の設定は『基本情報』の設定を完了させてから行ないます。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 取り扱い店舗の設定を行ないます

    管理画面にて、『メニュー > メニュー一覧 』を選択します。

    『プラン』をクリックし、設定を行なうプラン名を選択します。

    『取り扱い店舗』をクリックし、メニューを取扱う店舗名にチェックマークを入れます。

    取り扱い店舗の設定項目について、以下の表をご覧ください。
    取扱店舗設定項目
    項目 内容
    取り扱い先店舗 プラン商品を販売する店舗です。
    該当店舗にチェックを入れます
    営業時間帯 設定した『営業時間帯』を適用するかを設定します。
    必要な項目にチェックを入れます
    表示対象 どの端末で表示するかを設定します。
    必要な項目にチェックを入れます
    適用トッピンググループ 設定した『トッピンググループ』を適用するかを設定します
    メインプリンター/
    サブプリンター
    プラン商品の伝票を印刷するプリンターを設定します。
    プラン内のメニューはそれぞれ設定しているプリンターから印刷します
  2. 設定を保存します

    【保存】をクリックし、設定は完了です。

プラン内容を設定する

『プラン内容の編集』の設定は『基本情報』の設定を完了させてから行ないます。

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 作成したプランにメニューを追加する画面を開きます

    管理画面にて、『メニュー > メニュー一覧 』を選択します。

    『プラン』をクリックし、設定を行なうプラン名を選択します。

    『プラン内容の編集』タブをクリックし、【プラン内メニュー追加】をクリックします。

  2. メニューの検索画面が表示されます

  3. プランに追加するメニューを選択します

    追加するメニューを追加します。

    追加するメニューにチェックを入れ、【選択したメニューをプランに追加】をクリックします。

  4. 以上でメニューの登録は完了です

プランからメニューを外す場合

外したいメニューの【プランから外す】をクリックします。
複数のメニューを同時にプランから外す場合は、外したいメニューにチェックを入れた状態で、【選択したメニューをプランから外す】をクリックします。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ