フォローする

テーブルオーダーのメニュー設定について

top.png

テーブルオーダーを利用する場合は、事前にテーブルオーダー用の『メニューブック』を作成する必要があります。
『メニューブック』に設定できるのは、ウェイターで登録されているメニューのみです

テーブルオーダーで利用するメニューは『メニューブック』で設定を行ないます。
このページでは、テーブルオーダーで利用するメニューの設定方法についてご案内しています。


メニューブックとは

メニューブックでは、テーブルオーダー端末に表示するメニューを設定します。

メニューブックは利用するシーンによって切り替えることができます。
例えば『ランチ用のメニューブック』を作成することで、テーブルオーダー端末では『ランチ用のメニューブック』のみ表示することができます。

メニューブックの構成

メニューブックは3つの構成でできています。
『メニューブック > セクション > サブセクション』
項目 詳細
メニューブック 利用するシーンのメニューブック名を登録します。
例:ランチのメニューブック、ディナーのメニューブックなど
セクション テーブルオーダーに表示されるメニューのセクションを登録します。
例:フード、ドリンクなど
サブセクション セクションに紐づくサブセクションを登録します。
サブセクションにメニューを紐づけるため、メニューに直結する項目とする必要があります。
例:ドリンク(セクション)> アルコール(サブセクション)
  フード(セクション)> 肉料理(サブセクション)

メニューブックの作成方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面の『店舗 > 店舗一覧 > 店舗選択』をクリック

    ウェイター管理画面の『店舗 > 店舗一覧』から、テーブルオーダーを利用する店舗名をクリックします。
  2. 『テーブルオーダー > メニューブック > メニューブックの新規登録』をクリック

    【テーブルオーダー】をクリックし【メニューブック】を選択、【メニューブックの新規登録】をクリックします。
  3. 『メニューブック名』を入力し【メニューブックを登録する】をクリック

    メニューブック名は、利用するシーン別に作成します。

    〈例〉
    ランチメニューブック
    ディナーメニューブック
    … など

  4. 登録したメニューブック名をクリックし【セクションの追加】をクリック

    『セクション名』を入力し【セクションを登録する】をクリック
  5. 『セクション名』を入力し【セクションを登録する】をクリック

    セクションは、テーブルオーダー端末で注文する際にメニューが属するサブセクションが紐づく項目です。

    〈例〉
    フード
    ドリンク
    … など

  6. 【サブセクションの追加】をクリック

    『サブセクション名』を入力し【サブセクションを登録する】をクリック。
  7. 『サブセクション名』を入力し【サブセクションを登録する】をクリック

    サブセクションは、メニューが紐づく項目です。

    〈例〉
    アルコール
    肉料理
    …など

注意してください

メニューブック作成後は必ず【保存】をクリックしてください。

【保存】をクリックしていない場合は、テーブルオーダーへ同期されません
000.png

メニューを紐づける方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます

メニューブック、セクション、サブセクションを登録後は、サブセクションにメニューを紐づける必要があります。


  1. メニューブックを選択した画面で『サブセクション』の【内容を編集する】をクリック

  2. 【行を追加する】をクリックし、【メニューを探す】をクリック

  3. 『メニュー名』『メニュー名カナ』『カテゴリー』からメニューを検索

    検索内容を入力・選択後【検索】をクリックします。
  4. 表示された検索結果の中から追加したいメニューの【追加】をクリック

    検索内容を入力・選択後【検索】をクリックします。
  5. サブセクションに紐づけるメニューが追加完了後【保存】をクリック

    メニューを追加する場合は、都度【行追加】でメニューを追加する必要があります



セクションの並び替え

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます

セクションやサブセクションは、設定した管理画面と同じ並び順でテーブルオーダー端末へ反映します。
登録後にセクションやサブセクションの並び替えを行なうことも可能です。


  1. メニューブックを選択した画面の『セクションの編集 > 並び替え』を表示

  2. 『セクション』の並び替え:セクション名をクリックしながら移動

    並び替え後は【保存する】をクリックします。
  3. 『サブセクション』の並び替え:
    『セクション名 > サブセクション名』をクリックしながら移動

    並び替え後は【保存する】をクリックします。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ