対象プラン
- スタンダード
- フードビジネス
このページでは、店舗の登録上限数の変更方法をご案内します。
変更はマイページの『サービス』画面で行ないます。
登録上限を減らす際、店舗は『削除』しないでください
利用を取りやめる店舗は『削除』をせず、『休止』状態にすることを推奨します。『休止』状態の店舗は情報が削除されず、登録上限数を変更することで再び利用できます。
※店舗を 『削除』してしまうと、再度利用することができなくなるのでご注意ください
店舗の登録上限を変更する
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
契約変更画面を開きます
画面右上の【契約内容を変更】をクリックします -
店舗の登録上限数を入力します
『POS』の『店舗数』に登録上限数を入力します。
画面右側の変更後の月額金額を確認の上、【次へ】をクリックします。利用中店舗の数が上限を超えた場合
利用しなくなる店舗を『休止』状態にする必要があります。
以下の画面が表示され、休止する店舗を選択します。
休止した店舗は月末まで利用できます。 -
確認画面が表示されます
契約内容を確認し、画面下へ進みます。 -
クレジットカードの情報を入力します
口座振替の方は本項目は入力不要です。
※登録済みのクレジットカード情報に変更がない場合はそのまま進んでください -
規約を確認します
【利用規約】を一読の上、『利用規約を確認し、同意します』にチェックを入れ、【申込を確定する】をクリックします。 -
完了画面が表示されます
【今すぐログアウト】をクリックし、再度ログイン後から契約内容が反映されます。