フォローする

【トレタ連携】予約管理システム『トレタ』を使って予約を受ける

ウェイターと予約管理システム『トレタ』を連携させ、ウェイターのテーブルを予約管理することが可能です。
このページでは、トレタとウェイターを使った予約の受け方と確認の方法についてご案内します。

注意してください

・トレタ・アプリをインストールしていただく必要がございます。
・最初にトレタとウェイターを連携させる設定を行なう必要がございます。
設定方法についてはこちらのページをご覧下さい。

トレタ・アプリの予約方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 新規予約を開始します

    トレタ・アプリにログインすると、予約管理画面が表示されます。
    新規予約を入れる場合は『新規予約』をタップします。
  2. 日時と人数を入力します

    日時と人数を入力し、画面右下の【>】マークをタップします。
    全項目が必須事項です。
    項目の詳細については下の表をご覧ください。
    新規予約開始時の入力項目
    項目 内容
    お日にちはいつですか?
    ※必須項目
    予約日時を入れます。
    空白をタップするとカレンダーが表示されますので、日にちを選択します。
    お時間は何時からですか?
    ※必須項目
    予約時間を入れます。
    空白をタップすると時刻選択のドラムが表示されますので、時間を設定します。
    人数は何名様ですか?
    ※必須項目
    テーブルを使用する人数です。
    空白をタップし、『大人』『子供』それぞれの人数を入力します。
  3. 予約するテーブルを選択します

    予約テーブルにする項目の青いバーをタップするとチェックが入ります。
    タップしたまま左右に動かすことで、時間枠を変動(開始時刻の変更や利用時間の増減)が可能です。

    テーブル選択後、画面右下の【>】マークをタップします。
  4. お客様情報の詳細を入力します

    【電話番号】と【お客様名】は必須項目です。
    入力後、画面右下の【>】マークをタップします。
    項目の詳細については下の表をご覧ください。
    予約のお客様の詳細情報 入力項目
    項目 内容
    お客様の携帯電話の番号をお願いいたします
    ※必須項目
    予約確認の連絡先として電話番号を伺います。
    過去の予約情報検索などにも利用できるため、入力にルールを設けると便利です。
    (電話番号のハイフンあり / なし など)

    予約なしのお客様(ウォークイン)対応を行なう場合は、
    予約なしのお客様入店対応についてをご確認ください。
    お名前をフルネームでお願いいたします
    ※必須項目
    予約のお客様のお名前を伺います。
    予約したお客様を間違えないよう、正確に聞き取りましょう。
    会社名での予約の場合、担当者様名を伺います。
    予約の詳細について 集まりの内容や予約表の表示名を伺っている場合や、必要事項をメモとして残すために使用します。
    アレルギーの有無や、座席についての希望などがある場合はここに残します。
    予約タグ 予約を一覧で表示する際に表記するタグです。
    必要がある場合はタップで選択します。
    その他の情報 伺えている場合は入力します。
    手書きメモ 手書きでメモを残すことができます。
    指やスタイラスペンを使用し、図形やメモの書き込みなどが可能です。
    写真メモ iPadのカメラ機能を使用して撮影した画像を残します。
    この予約のお客様情報 過去に予約されたことがある場合、過去の予約日時やお客様情報等が表示されます。

    予約なしのお客様入店対応について

    00.png
    予約なしお客様(ウォークイン)もトレタアプリから入店対応を行ない、ウェイター・アプリへ連携することが可能です。
    お客様の予約情報入力時に『電話番号』の入力項目で【0000】と入力します。
    【0000】を入力することで、ウォークインでの入店として対応することができます。
  5. 予約情報を確認します

    予約情報を確認し、画面右下の【確定】をクリックします。
    スタッフ選択画面が表示されます。
    操作を行なったスタッフを選択し、予約完了となります。

ウェイターアプリの利用方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. トレタで予約が完了すると、ウェイター・アプリのテーブルに予約情報が表示されます
    _____________02____02_______05_________________.jpg
    表示のタイミングは『予約時刻前』で設定します
  2. 予約が入っているテーブルをタップすると、予約時間やお客様の名前が表示されます
    _____________02____02_______06_____a______.jpg
  3. 予約席に予約なしのお客様をテーブルに案内する場合
    _____________02____02_______06_____b______.jpg
    予約席をタップし、『予約なしのお客様』をタップします。
    通常通り来店時の入力画面となります。

トレタ・アプリとウェイター・アプリのステータスについて

トレタ・アプリとウェイター・アプリのステータス表示内容と、トレタ・アプリがどのステータスの場合にチェックインできるかをまとめています。

トレタ・アプリ ウェイター・アプリ チェックイン可否
来店待ち 来店待ち チェックイン可
一部来店 来店 チェックイン可
来店 来店 チェックイン可
お食事済 お食事済み チェックイン不可
お会計済 お会計済み チェックイン不可
リセット済 変更しない チェックイン不可
予約取消 予約キャンセル チェックイン不可
no show 予約キャンセル チェックイン不可

ワンポイントアドバイス

トレタ・アプリの詳しい操作方法についてはトレタ・オンラインマニュアルをご覧ください。
この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ