フォローする

カテゴリーごとにレシートの出力先を設定する方法

カテゴリーごとにレシートの出力先を設定できます。
フードやドリンクなど、種類によって複数のキッチンプリンターを振り分けたり、一部はレジプリンターで出力するなどの設定が可能です。

カテゴリーからプリンターを割り当てる

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 設定を行なう店舗を選択します
    printer_setting_01.png
    printer_setting_01.png
    ウェイター管理画面から『店舗 > 店舗一覧』を選択し、設定を行なう店舗名をクリックします。
  2. 印刷プリンター設定画面を開きます
    printer_setting_05.png
    printer_setting_05.png
    『印刷 > 印刷プリンター』をクリックします。
  3. カテゴリーにプリンターを割り当てます
    printer_setting_06.png
    printer_setting_06.png

    プルダウンメニューから、ホールプリンターとして割り当てるプリンターを選択します。

    プルダウンメニューから、キッチンプリンターとして割り当てるプリンターを選択します。

    【保存】をクリックします。

    プリンターはメインとサブの最大2つを設定し印刷できます
    サブプリンターはサーバー印刷には対応しておりません

プリンターからカテゴリーを割り当てる

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 設定を行なう店舗を選択します
    img01.jpg
    img01.jpg
    ウェイター管理画面から『店舗 > 店舗一覧』を選択し、設定を行なう店舗名をクリックします。
  2. プリンターの設定画面を開きます
    img02.jpg
    img02.jpg
    『印刷 > プリンター』を選択し、設定するプリンター名をクリックします。
  3. 『適用先カテゴリー』の編集を行ないます
    printer_setting_07.png
    printer_setting_07.png
    『適用先カテゴリー』のタブをクリックします。
  4. プリンターに適用するカテゴリーを追加します
    img04.jpg
    img04.jpg

    【カテゴリーを追加】をクリックし、プリンターに適用するカテゴリーを選択します。

    カテゴリーの選択を完了後【選択したカテゴリーを追加】をクリックし設定完了です。

  5. 適用したカテゴリーの解除方法
    img05.jpg
    img05.jpg

    カテゴリー左のチェックボックスにチェックを入れ、削除するカテゴリーを選択します。

    【選択したカテゴリーを解除】ボタンを押すと、表示プリンターの適用から解除されます。

    削除したカテゴリーを別のプリンターで設定する場合、設定希望のプリンターで『手順〜手順』を行なってください

注意してください

プリンターの適用先カテゴリー設定を行なったあとは、必ずウェイター・アプリのデータ同期を行なってください。 データ同期について、詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。

ワンポイントアドバイス

メニューごとにレシート出力先を設定する場合、詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。

関連する説明動画の紹介

ご覧のページで説明している機能やサービスについての案内、解説動画をご紹介します。
カテゴリーごとに印刷先を設定する方法についてご案内しています。
音声が流れますのでボリュームにお気を付けください
スマレジの機能やサービスについてご案内するYouTubeチャンネル
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ