フォローする

メニューごとに税区分を設定する(税込/税抜)

対象プラン

  • スタンダード
  • フードビジネス
ウェイターでは、メニューごとに税区分(税抜/税込)を設定することが可能です。
メニューによって異なる税区分で販売することもできます。

設定方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. メニュー一覧画面を開きます

    管理画面にて、『メニュー > メニュー一覧』をクリックします。
  2. メニューの設定画面を開きます

    メニューの一覧から、税区分を設定するメニュー名をクリックします。
  3. 税区分を設定します

    税区分の項目を『税抜/税込/非課税』から選択します。

    単価に入力した金額を『税抜/税込/非課税』として扱うかを設定します

    画面下部の【更新】をクリックし、設定を保存します。

  4. ウェイター・アプリで同期を行ないます
    app_douki_001.png
    right.png
    app_douki_002.png
    app_douki_001.png
    right.png
    app_douki_002.png

    管理画面の設定は『同期』を行なうことで、ウェイター・アプリに反映します。

    ウェイター・アプリでトップ画面右上の【アイコン】をタップします。

    『[マスターデータ] メニュー』をタップします。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ