ウェイターの注文画面タイプは3つあります。
商品点数やカテゴリー数など、お店のオペレーション合わせて、適したタイプを探してみてください。
商品点数やカテゴリー数など、お店のオペレーション合わせて、適したタイプを探してみてください。
注文画面タイプの設定方法
-
ウエィター・アプリの『設定』をタップします。
-
『注文設定』をタップします。
-
【ナビゲーションタイプ・タブタイプ・セクションタイプ】から、注文画面を選択します。
タイプ別注文画面内容
-
【ナビゲーションタイプ】
カテゴリーが大きく表示されます。
カテゴリーが多いお店などにオススメです。 -
【タブタイプ】
カテゴリーがタブとして画面左に表示され、 画面右にメニュー名が並びます。
商品点数が多い場合でも、カテゴリー毎に素早く注文できるのが特徴です。
例えば、同時に別カテゴリーの注文を受ける際に大変便利です。 -
【セクションタイプ】
全メニューが一覧で表示されます。
メニュー点数があまり多くないお店にオススメです。