フォローする

EPSON TM-T90KPの設定方法

printer-TM-90KP.png

 

レジ端末(iPad、iPhone等)から、レシートプリンター TM-T90KPのIPアドレスを設定する方法を案内します。


 

配線

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. プリンター本体の裏側にケーブルを接続します。
    image01-1.png

    電源ケーブルの差込口です。

    無線LANルーターと繋がるLANケーブルの差込口です。

  2. 接続すると下の画像のようになります。
    image02.png

IPアドレスの設定

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
iOS10未満でネットワーク設定を行なう場合はこちら をご確認ください
 

設定前に確認してください

プリンターの新しいIPアドレスを設定する前に、現在設定されているIPアドレスを確認しておく必要があります。
以下の手順に従って、現在のIPアドレスが印字されたレシートを出力してください。

1. プリンターの電源をOFFにします。
2. Feedボタンを押しながら電源をONにします。
(この際、レシートが印刷されるまでFeedボタンは押したままにしてください)
3. 長いレシートが印刷されたらFeedボタンを離し、最後にもう一度Feedボタンを押します。
4. 短いレシートが印刷されたら完了です。
IPアドレスは長いレシートに印字されています
確認したIPアドレスは「IPアドレスの設定」の手順3・手順4で利用します

  1. ネットワークの設定を行ないます
    1-1.png

    『iOSホーム画面 設定アイコン > iOSの設定画面 > Wi-Fi』と選択します。

    現在設定中のWi-Fi(【Wi-Fi】ボタンの直下に表示された、チェックのついたネットワーク名)欄の右端、青いアイコンをタップします。

  2. IPV4の詳細設定画面を表示します
    2-2.png

    『【IPV4アドレス】項目 > 【IPを構成】欄』をタップします。

    この画面で表示されているIPV4アドレスの情報が、店舗のネットワーク情報です。
    プリンター設定時に必要になるのでメモや画像を残しておいてください。

  3. 【IPV4を構成】の設定ページが表示されるので、『手動』を選択します
    3-1-1.png

    画面中頃の【手入力のIP】項目に必要な情報を入力します。

    入力が完了したら『保存』をタップします。

    項目 説明
    IPアドレス ご利用の端末に割り当てるネットワークアドレスを入力します。
    4つに区切られた数値の、右端だけが『ルーター』アドレスと差異があるようにします。
    例:192.168.192.200(他に端末がある場合、同じ数値には設定出来ません)
    サブネットマスク 『255.255.255.0』と入力します。
    ルーター 入力不要です。
  4. 設定のアプリを閉じて『safari』を開きます
    4-1.png

    safariでプリンターから出力したIPアドレスの数値を入力して検索をします。
    初期状態の場合は『192.168.192.168』です。

  5. 認証を求められます。
    8-1.png

    IDに『epson』、パスワードに『シリアルナンバー』を入力して『ログイン』をタップします。

    IP設定画面の刷新について

    古い型式のTM-T90KPは、この手順以降の説明画像と表示が異なります。
    その場合、こちらの説明をご参照ください。
  6. プリンターの管理画面が開きます
    9-1.png

    左部のメニューから『TCP/IP』をタップします。

  7. IPアドレスの設定を行ないます
    10-1.png

    『Acquiring the IP Address』をマニュアルにし、『IP Address』にはIPアドレスの最後の桁を『201~255』に書きかえた値を入力します。

    入力ができたら【SUBMIT】をタップします。

  8. 完了の画面が表示されます。【Reset】をタップしてIPアドレスの設定完了です。
    11.png
  9. レジ端末のWi-Fiの設定をもとに戻します
    1-2.png

    レジ端末の『設定』を開き、『Wi-Fi』から現在接続されているWi-Fiの『 i 』のアイコンをタップします。

    16-1.png

    『【IPV4アドレス】項目 > 【IPを構成】欄』をタップします。

    15.png

    設定を『自動』に戻します。

    保存をタップして、IPアドレスの設定は完了です。

ウェイター管理画面の設定

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 店舗の編集画面を開きます
    11.png

    営業状況で該当の店舗を選択します。

    【店舗情報 編集】をクリックします。

  2. プリンター画面を開きます
    12.png

    『印刷 > プリンター』をクリックします。

  3. プリンター新規登録画面を開きます
    13.png

    【+プリンターの新規登録】をクリックします。

  4. 新規プリンターの設定を行ないます
    14a.png

    基本情報を入力します。

    入力完了後、『登録』をクリックし操作完了です。

    項目の詳細は下記の表をご覧ください
     
    設定項目
    名称 内容
    プリンター名 レジプリンターやキッチンプリンター等、どこのプリンターなのかがわかるように入力します。
    プリンター型名 設定を行なったプリンターの型名を選択します。
    IPアドレス TM-T90KPの設定画面で『IP Address』に入力したIPアドレスを入力します。
    グローバルポート番号 ルーターのポートマッピング設定で指定したポート番号を入力します。店舗基本情報の印刷元を『サーバー』としている場合は必須です。
    自動迂回用プリンター ウェイター・アプリからの印刷に失敗した場合、自動迂回用プリンターで選択しているプリンターへ信号が迂回され印刷が行なわれます。
    同型の機種のみ選択が可能です。

    注意してください

    プリンターの設定・登録を行なったあとは、必ずウェイター・アプリのデータ同期を行なってください
    レジプリンターとしてお会計を行なうプリンター設定の場合、スマレジ管理画面でもIPアドレスの入力が必要です

    スマレジ管理画面でのIPアドレス入力方法等はこちらをご覧ください。

この記事は役に立ちましたか?
2人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ